マンハッタンの片隅の、気さくな学際交流会

原則として毎月最終金曜日に、コロンビア大学内の会場で
勉強会を開催しています。

理系研究者のみならず、どなたさまも大歓迎です。

JASS参加ご希望の方はこちらからご連絡ください。

 

[JASS代表連絡先]北本匠jass.science.ny@gmail.com

JASSについて

◇活動内容

JASS(Japanese Association of Scholars in Science)は、ニューヨーク近郊に住む理系研究者を中心とした勉強会です。
毎回、1~2名のスピーカーをお招きして、ご自身の専門分野についてご講演いただいています。

勉強会、と言っても堅苦しいものではありません。
毎月金曜日の夜もしくは土曜日の昼に、コロンビア大学内の一室を借りて、お飲み物と軽食を片手に、サイエンスを話題にしながらの交流会、といった雰囲気の集まりです。

講演テーマは、医学、薬学、生物学、化学、物理学、工学など、多岐にわたるサイエンスの最先端。
参加者は、自分の専門分野とはまた違った魅力を発見したり、自分の専門分野の視点から質問をしたり、と活発な「知の集い」を楽しんでいます。

また「サイエンスには興味があるけれど、専門知識は持っていない」という初心者さんも大歓迎です。
ここでしか聴けないサイエンスのお話に、率直な疑問や素直なご感想をぶつけていただけたらと思います。

 

◇来歴

JASSは、2005年に理系と人文系のコロンビア大学日本人研究者により発足された勉強会に端を発し、2012年からテーマをサイエンスに絞り、現在の形式で開催されています。

JASSの命名は、アドバイザーとしてご参加頂いていたコロンビア大学化学科の中西香爾名誉教授から頂きました。

ニューヨーク近郊に住む研究者及び、サイエンスに関わる全ての方々の分野横断的な学び合いと交流の場を継続的に提供することを主たる目的としております。

◇協賛

TOMY Digital Biologyさんからのお力添えにより、原則会費不要でお飲物とお菓子をご用意しています。

また、このご支援はアドバイザーである矢澤真幸先生のご助力により、

2018年の9月より実現いたしました。

 

◇歓迎いたします!

専門分野、科学の知識の有無、年齢性別職業を問わず、サイエンスファンなら、どなたでもご参加いただけます。

お気軽にご連絡ください。

 

JASS代表

北本 匠 (M.D., Ph.D.: CUMC)

e-mail: jass.science.ny@gmail.com

 

Adviser

幾井 恵見 (CUNY, Brooklyn, Associate Professor)

矢澤 真幸 (CUMC, Assistant Professor)

 

Committee

向山 順子 (M.D., Ph.D.: CUMC)

樋口 聖 (Ph.D.: CUMC)

大岸 誠人 (M.D.: RU)

 

旧幹事Member

2018/2月-2019/4月: 大津 航 

2018/1月-2018/3月: 岩田 隆

2015/6月-2018/1月: 宮田 潔志(二代目代表、現在:九州大学 理学研究院 助教)

2012-2015/5月: 竹越 光秀(一代目代表)